悩ましいチェストの行き場
服を大量に捨てることにした

物の本では、2年使ってない死蔵した服は捨てましょう

って・・わたし何年とってるネン て服だらけだし。

目をつむってエイヤと服袋(でかーいビニール)につめ

こんどのリサイクルごみの日に捨てる決意を固めた。

てなことで、整理するとチェストがひとつあまっちゃった

これはさかのぼって小学生から使ってたやつ。

あまりにも 昭和、 あまりにもレトロではありませんか~

けどその「あまりにも」で

なんか「家族」みたいで捨てずらい。

さんじゅう余年の月日があると、家具にも人格が?!

いやいや・・ ブンブン(頭)を振る音。


ここで捨てなければいつ捨てる!
おまえがやらなければ誰がやるのじゃ!!(大げさだなー)


そこまで決意を固めた私は

えいやぁ~~~

大川栄作ばりに、かつぎだした(まっぷたつに割れる)

これも、大ゴミ予約して、有料シール買いに行って、と。
大ゴミ予約は少なくとも1週間先…と。
じゃ、ちょっとはまだ
別れを惜しむ時間もあるのね。
あぁ。さようならレトロ&ファンシーなチェストよ。

電話をごみセンターにかけていないが決意は固めた。

今日の捨て(まだ捨ててないが決意をかって) 50ステロ☆

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索